りりぃとショートケーキ

33歳、わたしの日常のあれこれ

わたしにできること

今日は娘と幼稚園の見学に行ってきました✌🏻

車で帰宅中、信号待ちしてると

横を通った車の女の人が

わざわざ窓を開けて、私に何か言いながら

下の方を指差しながら通過、、、

 

なんだ?!

なんか付いてる?!

まさか擦った?!

もしくは単なるイチャモン?!

なんだなんだなんだー??

考えながら走っていて

気づいた。。。

 

傘だ。

 

傘をドアの取手に引っ掛けたまんまだ笑

 

駐車場に着き、

慌てて確認すると

ガッチリ傘がついてました笑

 

よく落ちなかったなぁ💦

傘も必死だったんだろうか、、、

 

車から知らせてくれた方、

ありがとうございました笑

 

 

さて、タイトルの件です。

 

私の高校からの1番仲の良い友人が

どうやら旦那さんより

モラハラにあっているようで。

 

その旦那さんは、私の知り合いでもあり

私が紹介したようなものなので

なんだか複雑で、、、

 

話を聞いていると

「あの人が?!」

みたいな感じになってしまう程です。

 

大学院まで出ていて

頭も切れる、不真面目なタイプでは

ないのです。

 

ただ、友人の話を聞いていると

ホントに最低です。

 

この話をカミングアウトされたのは

去年の11月頃。

 

急に朝方LINEがきて

どうしたかなぁ、思うと

モラハラにずっとあっていて

離婚を考えているという内容でした。

 

友人とは

今は違う県に住んでいるので

頻繁に会うことはできないんですが

お互いLINEではいつも連絡をとっていて、

連絡を取ると最近はどう?

と聞いてはいます。

 

昨日、なぜか急に気になってきて

モラハラ夫というワードで検索をしてみると

モラハラについては

なかなか治るものではないとのことが

書いてありました。

私の中では、話し合えば

私の友人の気持ちが分かれば

改善できるのではないか、、、

と思っていました。

 

でも、友人は

話すのも無駄な気がして、なるべく

関わりたくない、と

いつも言っていました。

 

なんだか、その意味が分かったような

気がしました。

 

 

私にとっては

その友人はホントに大切な存在で

近くに住んでいれば

もっと話を会って聞いたり

助けてあげたい。

 

でも、距離的なコト

お互い子育て中の身でもある為

なかなか難しい。

 

かなり我慢をするタイプなので

相当我慢してるんではないかと、、、。

 

私がなにか起業でもして、一緒になにかできれば、、、

とか、本気で考えてしまいました笑

今の段階で、起業するような力が

私にはありません。

でも、離婚に踏み出せないネックは

きっとお金のことなのです。

子供のコトはもちろんあるけど、

お母さんが精神的に追い詰められてるんじゃ、子供には良くないだろうし

いつか子供に対してもモラハラをしないか、、と友人も気にしていました。

だから、やはり1番はお金のこと。

 

多分、一人でやっていける位の経済的が

あれば、

今すぐにでも離婚できると思います。

 

私も最初に「離婚したい」と

聞いた時には

早まるなー!思いました。

 

でも、よくよく考えれば

我慢強い友人が、離婚まで考え

私に打ち明けてくるということは

私に話してきた以上にツラい状態で

精神的にもきているんだと思います。

 

相手からの精神的苦痛で

離婚をしたくても

金銭面を考えると弱者になってしまう。

 

わたしにできること、って

なんなんだろう。

 

 

 

 

今日の雲は二三雲っぽい

娘がお昼寝から目覚め

ふと外を眺めると、、、

 

f:id:koro6163:20200529215938j:image

 

雲がスゴいモクモクとして

空がキレイ✨

まるで二三雲、、、

 

二三雲というのは

アニメーションの美術監督

山本二三さんが描く雲のコトです。

ジブリラピュタとかも担当してたようで、昔展覧会を観に行き

とてつもなく感動しました✨

 

そんな雰囲気の雲。

今日の空はとてもイイ。。

 

娘も自分の椅子を持ってきて

見ていました笑

 

f:id:koro6163:20200529220405j:image

 

 

そんな天気のよかった今日は

来年入る幼稚園の候補の園まで

自転車で行ってみました🚲

 

坂の上にあるので

自転車だとどの位で行けるのか、、、

 

走るとホントに、あるところから

ずっと坂です笑

電動自転車のバッテリー残量が途中で

19%になったので

かなり不安になりましたが

そんなにかからず到着できました💦

 

ただ、電動じゃなかったらムリ笑

電動自転車ってスゴい!!

 

その後近くの公園を娘と散策してみました。

 

f:id:koro6163:20200529220904j:image

 

なんかスゴいアートな空間が!

 

街一帯がちょっとアートな雰囲気が

漂っていて素敵なんですが

こういう道にもアートがある。

 

f:id:koro6163:20200529221039j:image
f:id:koro6163:20200529221035j:image

私はあまりやらないけど

インスタ映えするのでは笑


f:id:koro6163:20200529221042j:image

 

なんか不思議だけど素敵な場所でした🌿

坂が少しキツいけども笑

 

 

最後に我が家の家庭菜園🍅

f:id:koro6163:20200529221742j:image

旦那さんが私のリクエストに答えて

インゲンを植えてくれました✌🏻

今日小さい〜実を発見!!

f:id:koro6163:20200529221719j:image

早く収穫したい♪

(私はあくまで収穫担当)

 

明日は緊急事態宣言解除後

初めての週末。。

多分なにも変わらないなぁー💦

まだしばらくは心配なので

公園通いになりそうな予感です。

 

とりあえず遊具の開放を願います、

もうそろそろよかろう🌞

 

 

 

 

 

 

 

東京にも田舎はある

f:id:koro6163:20200528140820j:image

 

引っ越しでバタバタ、、、

久しぶりの更新です💦

 

4月中旬に広島から東京へと

舞い戻ってきました✈️

コロナ真っ盛りの時期だったので

色々と心配でしたが

なんとか今のところコロナにはかからず

済んでいます。

 

といっても、

私が今住んでいるエリアは

東京は東京でも23区内ではなく

多摩地区と呼ばれる

少し田舎のエリアなので

人混みは少ない方です✌🏻

 

でも、GW中はどこにも出かけられない

人が多摩川の河川敷に

ウォーキング、ジョギング、自転車で

大量に出現して笑

普段絶対こんないないでしょ!

ってレベルでした😅

 

我が家も丁度、多摩川の河川敷にある公園が目の前なので

ほぼ毎日そこに子供と散歩の日々🚶‍♀️

 

いいかげんみんな飽きてますよね。。

 

緊急事態宣言が解除になり

少し気持ちがラクになったような気もしなくはないですが

現状遠くに遊びにはあまり行けないし、

未だに遊具はテープが貼られたまま。

まだまだ不安もあるので

もう少し家族でどこかお出かけっていうのは先になりそうです。トホホ、、、

 

毎日家の前の公園にいったり、

子供と散歩をしてるのですが

結構自然が多くてビックリ!

そしてちょっと嬉しい気持ちです😊

 

私の大好きなてんとう虫にも大量に

遭遇したり

(おかげで子供もてんとう虫が大好き笑)

野花も結構咲いてたり

しまいにはカルガモ親子にも遭遇したり!!

結構悪くないなぁ〜、という感じです♪

 

カルガモ親子たち

f:id:koro6163:20200528141035j:image

 

ただ、食べ物は完全に広島、、、地方が勝ちだなと思います。

スーパーに行ってもあんまり気持ちは盛り上がらず

広島でよく通っていた地場市場のような

ヤバい安い&新鮮野菜✨は

なかなかお目にかからない気がします。。

少し車で行ったところにJAがやる

地場市場があるようなので

野菜と果物はそこに期待してますが

鮮魚はホントに、絶対勝てないと思う🐟

地方出身の私としては

そもそも「地方」って呼ばれ方が

なんかあんまり好きではないんですが

地方の方はスゴいイイもの食べてるぜー!!って

もっと誇りを持ってイイと思います😃

地産地消っていうけど

ホントそれが1番手頃で美味しい!

体も喜ぶと思います。

 

なるべく美味しいものが揃うお店を

これからリサーチしたいなぁ〜

でもコロナ、、、😭

おのれ、コロナよ、、、

 

早く普通の毎日に戻れますように。。

 

f:id:koro6163:20200528141053j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

決まったTURN

へんなタイトルでゴメンなさい笑

 

今日ちょうど車でかかった曲が

私の大好きな

チャットモンチー

"決まらないTURN"という曲で、

私の今の気持ちと

かけてみました。

 

 

土曜から実家に娘と2人で帰省をしています。

今回の帰省は

私の両親にあるコトを伝えるべく

帰ってきました。

 

私達は

東京に戻ることに決めたよ、と。

 

また詳しくはゆくゆく書こうと

思っていますが、

去年の夏に広島へ移住をし

色々ありまして

旦那さんは元の会社へ戻ることに。

 

そして、東京へ戻ることに。。

 

 

別に私の実家の近くへ、

という目的での移住ではなかったけれど

 

近くに来たことを

とても喜んでいた両親に対し

私としては、とても伝えずらかったし

両親も少し残念に思ったと思います。

 

仕方ないですね。。。

 

移住はしてみないと

自分とその土地が合うのか

やっぱり分からない、

ということが

ホントにホントによく分かりました。

 

でも、

それにしても

短期間で

こういった結末になったことが、

仕方ないと思う一方で

まだ、

私の中では整理しきれないでいます。

 

今までにないくらい

重い、

「仕方がない」。。

 

自分で発していても

あまり納得ができずに発しています。

 

本人には言えませんが

東京に戻ることへの安堵は

旦那さんのウェイトがほとんどなのと、

それについて

思ってはいけないとは思いつつも

少し不満があるんだと思います。

 

もう、色々な"仕方がない"が

私の中でモクモク、グルグル、、、。

 

 

最初に妥協したから仕方ない

 

合わなかったのだから仕方ない

 

縁がなかったから仕方ない

 

旦那さんの性格はこういうもので仕方ない

 

家族だから仕方ない

 

生きていく為には仕方ない

 

どちらかの願いしか叶わないのだから仕方ない

 

私の気持ちは諦めよう、仕方ない。。

 

 

なんかネガティブな感じになって

すみません笑

 

 

ネガティブな感じの表現ではありますが、

ホントに

「仕方がない」

しか、今はうまい言葉がでてきません。

 

前向きに、がんばっていくしかない!

と思ってはいますが

心の片隅には

「仕方ないよね、、」という

一言がひょっこりいます、まだ。。

 

 

これから、新しい生活がまたスタートして

色々と受け入れていくうちに

この想いは消えていくんだと思います。

 

それまでは、

しばらく私の中で

やっぱり、ひょっこりと

居座り続けそうです。

 

 

それならせめて、

決まったTURNよ、

よい方向へ進んでいけ。

 

 

 

 

 

"歩み寄る"、努力

f:id:koro6163:20200128221559j:image

 

今日ふと、思いました。

 

人と距離を縮める為には、

 

自らの

 

"歩み寄る"

 

努力が大切なんではないかと。。。

 

 

今日この気持ちを抱いた発端は、

まさに旦那さんと父のなかなか縮まらない距離が、最近更に伸びてしまった出来事があったからです。

(その件については、後々書くかもです)

 

私の父は、口は悪いですが

相手へのバリアはあまりないタイプです。

私の旦那さんはというと、

都会育ちだからなのか、元々の性格からなのか、

バリアが厚いタイプです。

 

恐らく、というか確実に、

旦那さんは私の父が苦手だと思います。

 

口も悪い、というか何でもオブラートに包まずに発するので

信じられない部分が多々あるのかもしれません。

ただ、私から見ても

旦那さんは周りの人に対してオブラートに包みすぎ、、

むしろ自分をオブラートに包んでいるのではないかなと思います。

 

 

どちらも元々持ったモノなので

仕方がないなぁ、とは思うのですが

父との件を除いても

私の旦那さんも、そろそろ、

少しずつでも

相手に対して

自分から歩み寄る努力が必要なのではないかなぁー、、

と内心、常々思っています。

 

若い頃は、周りの大人も友達も

待っていれば来てくれる人は

もちろんいたと思います。

 

でも、もう30代中盤、

これから知り合う大人や、友達になるかもしれない人

皆が向こうから来てくれる訳ではないはずです。

現に大人になってからの新しい出会いは

子供や学生時代の頃に比べると

グッと難しい。

 

"苦手"なのはよく分かるんです。

そのまま放置してもイイとは思うんです。

 

でも現に、その対応故に

色々つまづいています。

 

それを間近で見ているので、

一歩踏み出してほしい、と思うんです。

 

 

旦那さんは、

先日移住した先の会社を

2ヶ月で辞めてしまいました。

 

相当ツラそうで、

精神的に病んでしまう手前に思えたので

辞めたコトには

私も後悔していないし、それでよかったと思っています。

病気になってしまう方が、よっぽど良くないと思うからです。

 

ただ、辞める前に何度か私が旦那さんに話していたことを、

上司の方にも言われたそうです。

 

"もっとこちらを頼って

色々話してくれたらラクだったんじゃないか"

 

と。。。

 

 

そう、やっぱりバリアが厚いというか

プライドが高いのかもしれません。

 

 

それこそ性格だから仕方ない部分では

ありますが

やっぱり

相手を頼る、信頼する、歩み寄る

コトをまずするコトで

相手の対応も変わってくると思うんです。

 

私も仕事で何度かそういうコトがありました。

ちょっと苦手だなぁ、という相手、お客さんでも

自分から少しムリをしてでも

思い切って歩み寄ることで

相手も自分に対して、少しずつ

人によっては

グッと歩み寄ってきてくれるコトが

ほとんどでした。

 

もしかしたら、相手も同じ気持ちでいるのかもしれません。

 

誰だって、相手に嫌がられたり

避けられるよりも

親切にされたり、優しくされたり

声を掛けられてもらえる方が

嬉しいはずです。

 

ただ、それをどちらかがしなくては。

 

 

私は旦那さんに

そういう体験をしてほしいんです。

 

一度、そういうコトがあれば

きっと、これからずっと

大丈夫だと思うんです。

 

 

少しでも、

 

自分から "歩み寄る"   努力。

 

 

がんばってほしいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ハマっているもの

 

最近子供&旦那さんと一緒に

よく図書館に行きます。

 

図書館は暖かいし笑

子供のくつろげるスペースもあったりで

お気に入りの場所です^ ^

 

そんな図書館で最近見つけた

2冊の本

 

f:id:koro6163:20200123213200j:image

 

表紙だけでもかわいくて

思わず借りてしまいました♪

 

1つは元々興味があったり

好きだった刺繍の本です。

 

f:id:koro6163:20200123213657j:image

なんの拍子だったかは忘れましたが、

メキシカン刺繍に急に心を取り憑かれ

メルカリでも、

メキシカン刺繍のワンピースを常に検索してます笑

(でも、古着な割に高いからなかなか購入ボタンにいかない笑)

 

f:id:koro6163:20200123213746j:image


f:id:koro6163:20200123213742j:image

 

サンアントニーノ村独特の

刺繍がかわいくて、かわいくて、、、

 

そのサンアントニーノの刺繍と

似た感じの物が出回っているそうなんですが、

必ずサンアントニーノ村で作られた本物の刺繍のワンピースなどには

胸元に人間が連なったような刺繍が施されていて、

かなり根気のいる作業が必要な為

その刺繍自体に

「できるものならやってみなさい」

という、名前がつけられているそうです。

なんかカッコいい。

 

ホント最近急にこの刺繍の美しさと

かわいさに取り憑かれています。

メキシコ、、、

あんまり治安がよろしくないみたいだけど、行ってみたいなぁ〜、、、

 

 

もう一冊は

昔の着物生地として使われ

流行していた

モスリン"

という物について紹介された本です。

 

f:id:koro6163:20200123214312j:image

 

こういうレトロな物、大好きです笑

 

なんか懐かしい雰囲気なんだけど

意外とオシャレだったり

色合いがかわいくて、とても魅力を感じます。

 

f:id:koro6163:20200123214418j:image


f:id:koro6163:20200123214421j:image

 

モスリンといえば、子供の着物用の

生地がかわいい!!

という感じだったそうです。

 

本の中で、

"最近の子供服は色が落ち着いた色合いの物が多くて寂しい、もっとたくさんの色に触れて欲しい"

とありました。

 

なんだかその言葉、分かるような気がします。

 

私も子供に着せる服は色々選びますが

子供って何を着てもかわいいし

結構色々な色をたくさん身につけてもかわいい!

色にたくさん触れることで

もしかしたら大人になってからのセンスにも響いてくるのかもですよね。

オシャレな人は鮮やかな色を着こなしてたりしますもんね♪

 

私自身も、30代に入ってきて

20代とは似合う服装も変わってきたなぁ〜、とヒシヒシ感じていますが

黒・茶・グレーとかの色より

明るい色を着た方が、なんかしっくりきてる気がしたり、

気持ち的にも楽しくなったりするような気がします。

 

色って、大事かも!!

 

 

この2冊、見るだけでも楽しくて

とてもオススメです^_^

 

 

 

 

 

 

帰省していました

f:id:koro6163:20200121220010j:image

 

金曜から実家の山口県へ帰省していました。

山口は実家ですが、私の地元&故郷ではない街です。

私の地元は静岡県で、2歳から結婚するまで26年間過ごしたところです。

山口は私にとっては縁もゆかりもない土地ですが、

私の父方の親族は山口の人達で

父の叔母が住んでいた家を父がもらい

私が結婚した後に移住しました。

 

私の父母も、静岡での生活が長かったので、静岡に残るか迷ったみたいですが

家もあるしな、、、ということで

山口に移住することを決めたみたいです。

 

山口県は、静岡県に比べると、、、

(私の勝手な見解ですよっ!)

 

寒い。

 

ちょっと田舎かな、という感じ笑

 

でも私の父母が住む山口市

アーケードのある商店街があったり

近くの一ノ坂川沿いは

小京都的な景観があったりと

私的には結構好きな雰囲気の街なので

悪くないトコロです^ ^

 

でもね、30年近く住んでいた街を離れて

新しい街に暮らすってのは

結構な労力と、色々考える部分はあるのかなぁ〜、、、と思います。

 

たとえ行く先がイイ雰囲気の街だったとしても。。

 

 

私も昔は全然そんなの慣れなのかな、

と思っていたんですが

全く元に住んでいたエリアとは違うと

文化も違ったり、

言葉の雰囲気も違ったり、

味も違ったり、

人の雰囲気も違ったり、

天気の感じが違ったり、

気温が違ったり、

売っている物、買える物が違ったり、

 

違うことは悪くないけど

 

それに慣れるまでは

色々な葛藤があるのかなぁ、、、

と、

今なら思えます。

 

 

私も憧れだった移住をしたはずだったんですが、

 

なんとな〜く不安に感じていたことが

そのまま現実としてやってきたり、

イイ部分はあるけど、

理想と違っていた部分が大きかったり、、、

 

それに気付いて、

なんでもっともっと、考えなかったんだろうかと

葛藤の毎日でした。

 

 

なにが自分達にとって

 

"ホントに大切"

 

なのか、

 

それもよく分からなくなってしまった状態です。

 

 

今年はまだ始まったばかりだけど、

春までには答えを出して

方針を決めなければ、、、と

常に夫婦会議をしています笑

 

 

過ぎてしまえば、

「あの時は色々あったね〜」とか

「よい経験だった」

と思えるはずなんだけど、

 

今はちょっと苦いというか、

毎日モンモンとしています。。。

 

 

なんとかトンネルを抜けなければ〜!!

 

 

 

トンネルといえば、

広島から山口までの

高速がトンネルが多くて多くて💦

とても苦手です(*_*)

トンネルの運転って、なんかへんな感じになる、、、なんか不安な感じになるというか、、、

 

トンネルも外並みの雰囲気にならないんですかね〜、

あのライトの感じも何か意味があるのかな〜、、、

 

とにかく、

運転は気をつけなきゃですね笑